net

Akismetとやらも入れてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressには既にインストールされているAkismetというプラグイン。入れるべしという記事を多く見掛けたので、導入することにしました。

 

英語は苦手と言っていられないが

いろいろなサイトで記事を見たら、英語……。
このぐらいの英語はできて当然なのかもしれませんが、どうも苦手。しかし、いろいろな方が丁寧に設定方法を記載されているので、何とかなるだろうとチャレンジ。

 

英語の広告(?)どーんと出て驚く

たぶん「有料版はこっちだよ」とか書かれていたのだろうけど、わからないので、これらはしばらく放置。

設定が終わってから、広告っぽいのは消しました。

 

記事を参考に設定を進めるが……

インストール
有効化
サインアップ……

見ていた記事に名前を入れる画面があったのですが、私の場合、そのような画面が出てこず、これで押して~みたいなボタン(って何だ)が出てくるだけだったので、プチパニックです。

何か見過ごした?
変な画面に行っちゃった?

でも、それしか選択肢がなさそうなので、クリックしていったら、APIキーはこれやで~みたいな画面が出てきまして。あれ?

ほかにも検索したら、こちらの記事が私の進めた作業と同じようだったので、一安心。

▼参考にさせていただきました

https://threeze0.com/wordpress/akismet-configuration

 

バージョンの違いでしょうか。
検索すると、【2018年版】とかタイトルに書かれている記事がありますが、これ、重要ですね。WordPressを導入したばかりの方は、だいたい最新バージョンがインストールされるだろうから、古い記事(1年前とかでも)だと、特に英語表記のものなんかは、画面が違うと慌てます。
ちなみに、バージョン 4.0.8 でした。

 

【追記】わかりやすい動画がありました

▼参考にさせていただきました

https://junichi-manga.com/wordpress-manual/

にて、Akismetの設定方法も動画で紹介されていました。わかりやすいい!

 

APIキーは使い回せるらしい

APIキーを取得したら、所定の場所に入力して、終わり。特に設定とかはいじらず、そのまま。
これで、スパムメールが来ても、慌てることは減りそう。

このAPIキーは複数サイトで使えるようなので、スズキマニア?でキー取得、その後、こちらのBlogでもそのキーを登録しました。
毎回あの英語の画面を見るのはつらい(;_;) ので、よかった。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA